ミートファクトリーで働きたい!でもどうやって仕事見つけたら良いのか分からない。という方が多いと思います。
実際、私もそうでした。しかし、最終的に2箇所のミートファクトリーで働くことができました。
そこで今回は、どうやったらミートファクトリーで働けるのかということを紹介していきたいと思います。
具体的には
・タイミングが重要
・台湾人の友達の紹介
・台湾人のfacebookpoweページでコネを作る
の3つです。
ミートファクトリーでどんなところ?って方はこちらの記事もどうぞ
【オーストラリア、ワーキングホリデー】ミートファクトリーの仕事内容(中規模ビーフ編)
【オーストラリア、ワーキングホリデー】ミートファクトリーの仕事内容(大規模工場ひつじ編)
それでは、詳しく説明していきます。
タイミングが重要
まず最初にお伝えしておかなければならないこととして、タイミングが一番重要です。
なぜならいつでも募集しているわけではないからです。
募集のタイミングは基本的に以下の2つです。
・欠員が出るタイミング
・繁忙期にかけて増員
仲介者を通して働き始めるのですが、こちらのタイミングで「いついつから働けます」と伝えても、1週間前、もしくは前日にまた連絡してと言われてします。
なので仲介者と知り合ったらまめに連絡を取り、タイミングを伺うのが良いでしょう。
facebookのコミュニティをチェック
Facebookの日本人のグループぺ―ジをフォローしているとたまに、募集の案内が出ます。3つグループのリンクを貼っておきます。こちらをチェックしてみると良いと思います。
オーストラリア ワーキングホリデー 求人
Famz オーストラリア最大の求人・ファームコミュニティ
困ったらAustralia相談所 ワーホリ×留学情報交換コミュニティ
メリット
1番簡単な方法
デメリット
受け身なのでいつになるかわからない
台湾人の友達を作る
私はこの方法でミートファクトリーの仕事を手に入れました。
少しの私の経験談を説明させて下さい。
オーストラリアに来て最初のファームジョブが玉ねぎファームだったのですが、そこで台湾から来た5人グループと出会いました。
そこのファームが全然稼げなかったので移動を考えていたところ、彼らも同様にミートファクトリーで働くことを考えており、「もしミートファクトリーで働きたかったら、一緒に来れるよ」とgoogle翻訳を使って誘ってくれたんです。
このありがたい誘いに乗っかり、中国人の仲介者を紹介してもらい彼らと同じミートファクトリーで働くことができました。
働いて気付いたのですが、台湾人と中国人が圧倒的に多いです。彼らと一緒に生活をともにしているとワーホリで来ている台湾人にはミートファクトリーが人気なんです。彼らはお金を稼ぎに来ているので確実に稼げるファクトリーを希望している人が多いんです。
ミートファクトリーの情報は台湾人の方が圧倒的持っています。友達を作って紹介してもらうのが一番確実な方法だと思います。
メリット
ほぼ確実に情報を得られ、高確率で働くことができる
デメリット
台湾人と出会う機会がなければ難しい
facebookで台湾人のコミュニティを探す
台湾人と知り合う機会がない方も当然いらっしゃると思います。そうした場合もFacebookを活用しましょう。僕はミートファクトリーがある街には台湾人はほぼ100%でいると思っています。
ミートファクトリーがあるところに台湾人ありということで、Facebookで上記の日本人グループの台湾人バージョンを検索します。
・まずはミートファクトリーのある場所をgoogle mapで検索します
↓
・次にfacebookでそのミートファクトリーのある地名を入力します
↓
・そこで中国語のグループがあれば、当たりです(全ての地域にあるわけではないです)
↓
・そのグループに参加しミートファクトリーの求人について質問してみる
これを繰り返していけばミートファクトリーの情報が得られ、仕事がゲットできると思います。
メリット
自分のタイミングで仕事探しができる
コンタクトが取れれば信頼大
デメリット
手間がかかる
返事がない可能性がある
ファクトリーに直接聞いてみる
台湾人とのコンタクトが難しい場合、工場に直接アプライしてみるのもアリです。
google mapで検索して、ホームページを確認して問い合わせしてみることも1つの方法です。
メールか電話での問い合わせになりますので、高い英語力が求められます。
まとめ
ミートファクトリーは台湾人とのつながりが強いです。彼らと繋がることができれば情報を得られることができるでしょう。
最初のきっかけが難しいかもしれませんが、仕事が手に入れば安定して6か月働くことができるので頑張ってみましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ファームと悩んでる方はこちらの記事もどうぞ
【徹底比較】オーストラリアワーキングホリデー セカンド、サード取るならファームとミートーファクトリーどっち?
【徹底比較】オーストラリアワーキングホリデー セカンド、サード取るならファームとミートーファクトリーどっち?